初診時・再診時選定療養費とは
初診時・再診時選定療養費とは 2016年4月の診療報酬等改定により、「初期の治療は地域の医院・診療所(かかりつけ医)で、高度・専門治療は病院で行う」という医療機関相互の役割分担及び業務連携の推進を目的…
> 続きを読む初診時・再診時選定療養費とは 2016年4月の診療報酬等改定により、「初期の治療は地域の医院・診療所(かかりつけ医)で、高度・専門治療は病院で行う」という医療機関相互の役割分担及び業務連携の推進を目的…
> 続きを読む発熱外来を受診される方で、紹介状をお持ちでない場合には初診時選定療養費(7,700円)がかかります。 受付時間:平日 8:30から11:00まで 受付人数:150人まで ただし、小児患者のみ…
> 続きを読むクリニックや各種検査センターまたは簡易キット等で、新型コロナウイルス感染症の陽性が判明した方は、お住まいの住所を管轄する保健所に連絡・ご相談ください。 兵庫県健康福祉事務所(保健所)の連絡先 http…
> 続きを読む当院では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)等の感染対策として、以下の対策を実施しております。 来院前にご自身で検温をお願いします。発熱している場合、事前に当院に電話連絡をお願いします。また…
> 続きを読む宝塚市立病院では、令和5年(2023年)3月4日(土)に災害時におけるトリアージ訓練を実施します。訓練に伴い、救急診療を下記のとおり変更させていただきます。 診察可能:かかりつけの患者様 時 間:8…
> 続きを読む令和5年(2023年)4月1日採用の臨床研究コーディネーター(CRC)を募集します。 (採用日は令和5年5月1日、6月1日、7月1日も可) ご応募の方は、以下ページをご参考の上、必要書類をご準備くださ…
> 続きを読む12月23日および27日付でお知らせしております、当院7階西病棟および5階西病棟の院内感染疑いにつきまして、7階西病棟は1月3日以降は新規陽性者が発生しておりません。5階西病棟は1月11日から1月13…
> 続きを読む12月29日から1月10日までに、看護師12名、事務職員3名、薬剤師1名、臨床工学技士1名、看護助手1名、当院が委託する事業者3名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。感染経路は家族内…
> 続きを読む12月27日付でお知らせしております、当院7階西病棟および5階西病棟の院内感染疑いにつきまして、7階西病棟は12月28日から1月2日までに患者様4名、職員1名、計5名、5階西病棟は12月30日から1月…
> 続きを読む12月16日から27日までに、事務職員3名、看護師4名および当院が委託する事業者5名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。感染経路は家族内感染および市中感染です。患者様および職員に濃厚…
> 続きを読む12月23日付でお知らせしております、当院7階西病棟の院内感染疑いにつきまして、12月24日以降は新規陽性者が発生しておりません。宝塚健康福祉事務所のご指導の下、引き続き、慎重に対応して参ります。 令…
> 続きを読む当院5階西病棟におきまして、12月22日から本日までに患者様2名、職員5名、計7名の感染が判明しました。 行動履歴等を調査した結果、感染経路は市中感染および院内感染の疑いがあり、詳細を調査中です。 宝…
> 続きを読む1月の市立病院だよりは新春インタビュー「年頭のごあいさつ」です。 病院事業管理者 難波 光義 医師のQ&Aが掲載されています。 1月に実施予定の市民公開講座、健康コラムついても掲載しておりま…
> 続きを読む令和5年4月1日採用の既卒看護師を募集します。 (採用日は令和5年3月1日、5月1日も可) ご応募の方は、以下ページをご参考の上、必要書類をご準備ください。 皆様のご応募をお待ちしております。 宝塚市…
> 続きを読む